名所・旧跡

関宿城跡

 

関宿城博物館から南に約500m進んだ江戸川沿いに「関宿城趾」の石碑が建っています。江戸時代の関宿城は、本丸、二の丸、三の丸、発端曲輪、武家屋敷等がありましたが、幕末の動乱を経て、1871年(明治4)に関宿藩が廃止され、1874年(明治7)に解体されたといわれています。本丸の敷地の約3分の2は、明治以後に行われた河川改修で、堤防の下に埋もれてしまいました。1965年(昭和40)に、残された本丸跡を整備しこの石碑を建立しました。1999年(平成11年)には、「関宿城跡」として野田市(旧関宿町)の史跡に指定されています。
(野田市関宿町)

PAGE TOP